よく耳にするのが、CGIやPHP、ASPです。
これは開発言語やシステムサービスを表してますが
他にもたくさんの「三文字英語」が入り乱れます。
しかし当たり前に話をしてましたが、会社に新人が入ることで
気づかされます。
新人「あの~ さっきのミーティングは何を話してたのかわからなかったです。。」
自分「ああ どこがわからなかった?」
新人「はい 接続詞はわかりますが、三文字の英語が何を表してるのか」
自分「じゃあ ひとつずつ覚えていこうか」
新人「はい!」
結局、最初に覚えた「三文字英語」は MTG でした・・
新人はこれからASP,CGM,API,SNS,SEO,SEM・・・・・
がんばって業界人!?になってほしいです。(^^
ASPはとても便利ですが、同じようなものがたくさんあって
料金も同じくらいだしな~
そんな思いから、ASPの紹介サイトを作っては! と社内企画により
構築運営している ASP navi
お茶の水で CCP と書いてある看板発見!!
新しいIT用語かと思いきや・・・
なんとカルビクッパとのこと。。。。
「三文字英語」の奥深さを知りました。