セカンドライフチームの7Eです。
今回からは前回予告した「生活」にスポットをあてて書いていきたいと思います。
ところで、皆さんから「冒頭の7Eって何?」と聞かれましたのでお答えします。
これは、Second Life(以下SL)内での自分のハンドルネームのイニシャルです。
SLではリアルライフ(以下RL)と同じように、ファーストネーム+ラストネームで
名前を登録することができます。
ただ、ファーストネームは自由に登録できるのですが、ラストネームは用意された
ものからプルダウンで選ぶんです。ちょっと不思議ですw
自分は、「701 Edman」としました。略して「7E」。
SL内ではこんな感じでイニシャルで言うのがクールなんですよw
さて、それでは、SL内の生活について書いていきましょう。
セカンドライフ(以下、SL)で不動産をやって儲かっている人の話はよく聞きますが、
今回は設け話ではなく、普通に土地を借りてみた経緯の話です。
土地を借りるにはいくつかのパターンがあるようで、大まかに分けると
・島ごと購入
・島の一区間をレンタル
の二つに分けられるようです。
さらに詳しく見るセカンドライフ、初心者のKです。こんばんわっ。
SL、リアルでの性格がでると言う人がいます。
うん。確かに。
例えば、みなさんが、東京に上京してきたとしましょう。
■引っ越してきた家や、近所を着々と攻める人。
■引っ越してきたその晩に、歌舞伎町へ向う人。
Kは後方なので、さっそくセカンドライフ内の「Kabuki」なる街へ行ってみました☆
着いて早々、見慣れた歌舞伎町一番外のネオンを見つけ、
うろうろうろうろ。。。。
出くわしたのは全身ピンクで
セクシーなダンスを踊っている男性アバター。
話かけてみると、昨日セカンドライフを始め、
各地でセクシーダンスを踊ってみているそうです。
Kと同じですね☆
一通り会話をして、
「気をつけてくださいね~」とのピンクアバターさんに見送られ
また、うろうろうろうろ。。。
とりあえず、目に付いたお店に入ってみると、
セクシーな女性アバターから
「Kさん、いらっしゃ~い」の声。
「こんにちわーーーーーー!!!」と元気に挨拶してみると
お相手も色々とチャットでお話してくれ
どうやら、Kが入ったお店はキャバクラのよう。。。
K「初心者だから、お金、ないですよ」
キャストさん「いいの☆ここは、タダ。2階にあがると課金ね☆」とのこと。
ふむふむ。
K、セカンドライフ内で、キャバクラやったら。。?と考えていたんですが
すでに、あるんですね!
感激w
しかも、ソファーにはスクリプトが置いてあり、座ってみると
超男前な座り方のKが。。。w
すっかり、気分を良くして、「じゃぁ、また☆」と言うと
「ドアまでお見送りしますね☆」とキャストさん。。。
ほんまもんの、キャバクラみたいーーー=!
正直、楽しかったですw
ということで、ダンスホールを見つけて、ポールダンスしてきましたw
じゃぁ、またに~☆
こんばんわっ!メディア事業部のKです。
「セカンドライフ(SL)」が巷で盛り上がりを見せている中
弊社でもワッショイが始まり、
K的には「SLだったら、しゅっぽぽの方がいいなぁ。。」なんて
思っていたものの、周りがやっていると
自分もやっぱやりたい。。。。
で、セカンドライフ、始めました。(冷やし中華風に言ってみる)
いやぁ、見事にハマりました。w
まずは、デフォルトのボディーがあまりにも気持ち悪かったため
せっせ、せっせと数値を動かし現在の姿に。
しかし、やっぱり洋服もボディーもダサイ。。。服ほしい。。。
ということで、CAMP(バイト)してお金を稼ぐことにしました。
本日のCAMPはこれー!!
【Akibaのラーメン屋でバイト】
エアー湯切りでしゅっしゅっ×テーブルへど~んっ。
10分間、ずーっとこの動作で3L$ゲットですw
で、バイト後は巨神兵(訂正:ロボット兵)の手の上にお座りして一休み☆
セカンドライフ、面白いかもかも。女の子は特に。
お金があると、もっと楽しいにちがいない。
そんなわけで、リアルの仕事中も別PCでKのアバターは
アルバイト中ですw
まず、IT業界の年間のCO2排出量は航空業界並みという数値だという。
この推定値は世界中のオフィス内のPC、サーバーやプリンタなどが使用する総エネルギー量に基づいているようだ。
IT業界は環境負荷が少ないと思っていた自分にとっては驚きのニュースでした。
そんな中、Googleのマウンテンビュー本社の屋上ではソーラーパネルを導入した。
Googleは世界中にある大規模なデータセンターなどを抱えているためエネルギー依存は高いが、このソーラーパネルで本社のピーク時の電力の約3割をカバー出来るみたいです。
ソーラーパネルは20年から30年ほど持つようなので、約7.5年でソーラーパネルの採算がとれるようなので7.5年以降は経費削減のつながるのも導入に踏み切った理由のひとつのようだ。
他にもマイカー通勤を減らすため、150台ものバスで無料送迎を運行し、約1200人の人がバスで通勤している。
まずは自分も、まめにコンセントから電源を落とすように心がけています。
気象庁が15日に梅雨入りを発表しましたが、
関東地方は雨の傾向は見えません。
梅雨入り発表の判断ミスなのでは…。
やはり、梅雨は嫌なものですが、梅雨の時期を楽しむ方法もあるようです。
梅雨を楽しく過そう!
考え方ひとつで梅雨も楽しむことができるという事ですね。
マーキュリーシスコム「Second Lifeチーム」の7Eです。
皆さん、Second Lifeはご存知ですか?
ニュースやTVでも最近何かと話題ですよね。
Second Lifeとは、
米・サンフランシスコに本社を置く、リンデンラボ社が運営するバーチャル世界およびメタバースのこと。(中略)遊び方は商売に力を入れたり他のユーザーと交流したりとユーザーの自由である。大きな特徴として、製作物の著作権・所有権が認められていること、セカンドライフ内の仮想通貨を現実通貨に換金できること、がある。オンラインゲームと呼称されることが多いが、リンデンラボは World と呼称している。また、World内に存在するコンテンツのほとんどはユーザーの手によって作り上げられており、ゲームというよりもシミュレータと呼ぶべきであるとの声もある。そうしたことから、オンラインゲーム感覚で利用するユーザーと、仕事や教育目的で利用するユーザーとに分かれている。World内で一億相当の資産所有者が誕生して以来、アカウント数は急増している。現実通貨への換金は現在非課税で行えるが、これが脱税に利用できてしまうため、問題視されている。これに対し、アメリカの国税局は課税ルールを検討している。(ウィキペディア)
というもの。
今日から「Second Life」(以下SL)内の情報や奮闘記wを書いていきたいと思います。
さらに詳しく見るいよいよMovable Type 4がリリースされたようです。
今日メールで無償バージョンアップの通知が来ていたのですが、相変わらずサイトが重いようでなかなか確認出来ませんでした。
ざっと、見た感じの主要な機能項目を上げておきます。
(つつきを読むで記載しています。)
このサイトでも使用しているblogソフト 「Movable Type(MT)」の次期バージョン「Movable Type4」が秋頃を目処に一部機能制限をしてオープンソース化されるようです。
オープンソース化されることで、商用サイトでも無料で使用できるようになるだけでなく、
オープンソースで開発された機能が本家にフィードバックされるようなことや、
別CMSの機能の一部としてMTが使われるといった用途も出てくると思います。
日本では「blogソフト=MT」が定着している感がありますが、海外ではオープンソースのblogソフト「WordPress」の方が勢いがあるという話も聞きます。
オープンソース化されることでMTにとっていい方向に向かうのではと思いますが、個人的にはWordPressはphpベースなのでそっちの方が興味あったりします。